毎年品薄になる8月を狙って、熊取農場の露地にてきゅうり作り始めました。
前作はダイコンでした。こんな荒れた状態からスタートです。まずは荒おこし
次にバーク堆肥、苦土石灰散布します
炎天下の下、汗が止まらん(-_-;)
農家の根性の出しどころっすね(笑)
最後にもう一度耕耘して完成。この後2週間程寝かせて元肥入れて畝立て、定植という流れになります。
4アール程の農地で作業時間は4時間でした。きゅうりは400株植える予定です。真夏のきゅうり、何故か食べたくなるお野菜ですよね!朝採りのみずみずしいきゅうりさん、皆様お楽しみに(^^)/
コメントをお書きください