僕が農業の修行をさせていただいた大阪府羽曳野市の藤井農園では、イチジクの周年栽培に成功し真冬のこの時期にも出荷しています。今回、お願いしてハウスの中を見学させてもらいました(^^♪イチジクといえば8月のお盆の頃が出荷のピークなのですが、1年中イチジクを生産し、もっと様々なシーンで新しい価値を創造するべく周年栽培に挑戦し、見事成功させました。ほんまその発想力と行動力すごいです!自分の師匠が常に前に前に走っていく姿は、僕に勇気を与えてくれます。ほんまありがたい師匠です(^^)/
ちなみに真冬のイチジクお試しになりたい方は藤井農園ホームページよりどうぞー
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=470x10000:format=jpg/path/s2e3424c8233527e3/image/ie0543d94cde8b3e3/version/1580900005/image.jpg)
その日の夜、飲みながら農業経営についてあれこれ話していたのですが、めっちゃシンクロしていて驚きました。経営の勉強をしている中で二人とも注目している人が『鴨頭嘉人』さん。そうです、炎の講演家!師匠と共感できてめっちゃうれしいですわー!僕たちが心の奥でずっと感じていた疑問や矛盾を鴨頭嘉人さんはすっきり解決してくれたように感じます。経営や人生や人間関係などなんの迷いもなくなりました。藤井さんも僕も大好きな農業で成功したい。もっと楽しいことがしたい。そんな気持ちをぶつけ合うように深夜まで飲みました((+_+))まじで楽しかったです。藤井さんありがとうございました。
『類は友を呼ぶ』
ほんまにありますね...。
コメントをお書きください